マット体操
イスに座って行う運動では鍛えることができない体幹部など全身を鍛えることができます
体幹を鍛えることでより安定して歩くことができます
床に寝て行うことにより関節に負担をかけずに行うことができ
寝返りや床からの起き上がり動作のリハビリにもなります
立ったり歩いたりすると
膝や股関節、腰が痛くなる方はマット運動で筋力をつけた後に歩行距離を伸ばしてください。
寝返りや床からの起き上がりのリハビリも兼ねて行いますので安心して下さい
また床に寝ることができない方は椅子ヨガ体操を行っています
歩くと足腰が痛くなる方は無理に長時間歩かないでください
関節内の炎症が広がり関節の軟部組織が破壊され
痛みが益々広がり歩けなくなってしまいます。
更に痛いのを我慢して歩き続けると
かばって歩くことにより
体が歪み
更に別の場所が痛くなる可能性があります
まずは立たないで(体重をかけないで)膝や腰、股関節周囲の筋力を
付けなければいけません。
筋力が付いたら少しづつ歩く距離を伸ばしてください。
特に歩行には体幹部が大きく関わっています。
グラビティマットトレーニングでは
椅子に座って鍛えることができない
体幹部を高齢者でも安心して効率よく鍛えることができます
更にリハビリスタッフがマンツーマンで
ストレッチのサポートを行います