
最先端オンラインリハビリ
安心安全にリハビリを
リハビリに熟知した指導員が最先端の東西の医学を組み合わせたリハビリをあなたと1体1で行います
◉コロナ禍で足腰が弱ったが施設はコロナが心配
◉何処へ行っても原因の分からない症状がある
◉糖尿病や椎間板ヘルニアなど持病がありジムを断られた
◉オンラインでリハビリ出来るのか不安
◉腰の手術を勧められた
◉もう一度ゴルフやテニスをしたい
◉経験豊富なトレーナーに診て欲しい
◉高額なサプリメントや商品を買いたくない
◉運動学や生理学など医学的な知識も教えて欲しい
◉ダラダラとジムや整体院に通いたくない
◉コロナ禍で体重が増え痩せたい
◉自宅でトレーニングする習慣をつけたい
◉毎回施設に通うのが面倒臭い

プロフィール いしかわ きよし
1970年 柔道整復師 機能訓練指導員
整形外科、接骨院勤務を経て
2005年、整骨院を開院。院長として老若男女の患者様の痛みに対しての施術を行う
2010年、リハビリデイサービス「アップ健康くらぶ」を調布市に開設。機能訓練指導員兼 管理者として歩行困難から成人3大疾病、悪性腫瘍、難病と様々な疾患のある方の機能訓練指導と施術を延7万人上行う
2015年より一般成人向けの健康をテーマにした
現在までに施術、指導してきた期間は20年以上、患者様は延7万人を超える


オンラインリハビリ
本当にオンラインでリハビリが出来るの?効果あるの?とお思いの方も多いと思います
昨年まで私もそう思っていました
しかしコロナで外出自粛制限が続き
行きたい所に行けず
会いたい人にも会えない
自宅に巣ごもりし足腰は弱り免疫力も落ちる
この状況になんとかお役に立てないかと思い
オンラインでリハビリを行うことに挑んでいます
オンラインリハビリの流れ
①問診 (カウンセリング)体力、体重測定

現在のお身体の悩み、症状、今までの病歴などを詳しくお聴きします。
今後必須になるTV電話。オンラインの知識と
リハビリトレーニングの2つの知識を取得できます
糖尿病や心疾患などある方もご相談ください。今まで成人3大病や悪性腫瘍、難病のご利用者様のリハビリも多数経験しております。
②パーソナルトレーニング

個別に合ったトレーニングや運動療法、プログラムなどをオンラインで実際に様子を伺いながら行います。
コロナ禍で人との接触が不安な方、遠方の方は

ZOOMでご自宅に居ながらトレーニング指導をさせていただきます。
これがオンラインリハビリです